こんにちは、タツマキです。
子どもの頃、自分が欲しい物はなかなか買ってもらえなかった。
学校の周りが持っていて自分も欲しくなり親におねだりしてダメだと言われいじけていたことを思い出す。
ただ、不思議なことは時が経つとそれがそんなに欲しかったのかなと感じる。
それが本当に欲しかったというより皆んなが持っているから欲しかったんだろう。
だからか、大人になって物欲が減ったように感じる。
ある程度自分で物が買えるようになると今度は勿体無いと感じるようになって買わなくなった。
お金って大事な道具なのに取扱説明書はない。
せめて学校でお金の授業ができるようになって欲しい。
それでは、また!