こんにちは、タツマキです。
今日は、朝5時45分に起きることができた。
今日が金曜日で明日が休みということもあり起きることができた。
そして、今日が一番勉強できた感がある。
今日、勉強した内容は社会保険の内容についてだ。
社会保険は割と身近なものだが、それでも知らない事はまだまだあると感じた。
働いている人は社会保険に加入しており健康保険になるが、事業主や働いていない人は国民健康保険になる。
健康保険も国民健康保険も奥さんや子どもといった被扶養者が入れる条件として被扶養者の収入が130万円以下だと思っていた。
でも、国民健康保険には収入の条件がないらしい。
他にも、子どもが生まれて3歳になるまでの育児期間は健康保険、厚生年金保険といった社会保険料が免除になる。
これも知らなかった。
まだまだ勉強不足で知らないと損する事がたくさんあるんじゃないかと感じました。
もっと勉強して生活に役立てたいです。
それでは、また!