こんにちは、タツマキです。
今日は、6時に起きることができた。
明日は、5時台に起きたい。
いやっ、起きれる気がする。
今日も起きた時の寝覚めは悪くなかった。
もっと寝たいという欲求はあったが、起きれないほどではなかった。
今のところ早寝の効果があるといえる。
目標は朝5時に起き自分の時間を確保することである。
今月中に達成したい。
少し話は変わるが、早寝をするようになってから2歳の娘と2人きりで寝るようになった。
奥さんはその時間まだ起きているからだ。
だいたい、いつも10時半くらいに一度娘は夜泣きをする。
前までは奥さんが寝かしつけに行っていたが、早寝をするようになってから私がするようになった。
最初は、嫌な気持ちがあったが意外に娘はすんなりと寝てくれる。
私も娘の寝息が心地良く感じるのできづいたら寝てしまっている。
もしかしたら、娘の寝息が良い睡眠効果をもたらしてくれているのかもしれない。
違うかもしれないが、その方が私も早寝する意欲がわくのでそう思うことにする。
それでは、また!
コメント