子どもの事は好きだけど、子育てが楽しくないと感じたことありませんか?
子どもは好きなんだけど、子育てが楽しめない。。。
毎日子どもと一緒で、1人の時間が欲しい。
子どもの行動でつい腹を立ててしまう。。。
私も、子育てが楽しくないと感じるときがあります。
子どもって、感情をストレートに吐き出してくるのでどうしても腹が立ってしまうときがあるんですよね。
安心してください。
子育てが楽しくないと感じることは親としてダメではありません。
むしろ、自然なことです。
今回は、3歳の娘を子育てしている私が、なぜ子育てが楽しくないと感じるのか?について考えたことと改善策についてお話します。
この記事を読んでいただくことで、以下の2つを理解することができます。
- 子育てが楽しくないと感じる3つの原因
- 子育てが楽しくないを改善する3つの提案
ぜひ最後までお読みください。
子育てはそもそも楽しいものなのか?楽しくないものなのか?
令和2年4月3日に内閣府より「満足度・生活の質に関する調査」に関する第3次報告書が報告されました。https://www5.cao.go.jp/keizai2/manzoku/pdf/report03.pdf
報告書には、世の中のお母さんとお父さんの約4割の方が子育てが楽しくないと感じているとあります。
この数字を大きく感じた人もいれば、少なく感じた人もいると思いますが、私は予想よりは少ないなと感じました。
約6割の「子育てが楽しい」と答えた方の中にも潜在的に「子育てが楽しくない」と感じている人がいるはずです。
それは、単純に子育てをしながら家事をするのは重労働だからです。
正直、私自身も「子どもが好きだけど子育ては楽しくない」と感じることがあります。
当たり前ですが、子どもは可愛いです。
本当に、何にも代え難い存在ではないでしょうか。
でも、その反面憎たらしくてイライラしてしまうことも多いですよね?
私が日々子どもと接していて感じたのは、「子どもが好きと子育てが好きは全く別次元の話」だということです。
だから、子育てが楽しくなくても別に親としては失格ではないはず。
むしろ、無理に子育てが楽しくないという気持ちを抑え込む方が問題ではないでしょうか。
子育てが楽しくないと感じる3つの原因
子育てが楽しくないと感じても罪悪感を感じる必要はありません。
まずは、なぜ子育てが楽しくないと感じるのかについて考えてみましょう。
子育てが楽しくないと感じるには次の3つの原因が考えられます。
- 「子育てが好き」じゃないとダメだと決めつけてしまっている
- 1人の時間がなくなるから
- 頼る相手がいないから
それでは、1つづつ見ていきましょう。
「子育てが好き」じゃないとダメだと決めつけてしまっている
子育てが楽しくないのは、好きじゃなきゃダメだと思いこんでしまっているからです。
家事が苦手と一緒で子育てが苦手な人がいてもおかしくないはず。
子どもが好きならそれでいいじゃないですか?
子育てが楽しくないとダメだと自分を追い込むぐらいなら、子育てが楽しくないと認めてしまいましょう。
きっと、それだけで心が軽くなりますよ。
1人の時間がなくなるから
子育てがというよりは、単純に自分が自由にできる時間がないと楽しくないですよね?
当たり前ですが、子どもができると1人の時間がなくなります。
今まで当たり前のようにしていたことが出来なくなってしまうんです。
1人の時間がなくなると心に余裕がなくなってしまい、今自分の置かれている状況が嫌になってしまうんですよね。
だから、ついイライラして子育てが楽しくないと感じやすくなってしまいます。
頼る相手がいないから
ダンナさんやご家族に頼ることができないと子育てが楽しく感じにくいはず。
先ほども言いましたが、子育てをしていると1人の時間がほんとんどなくなってしまいます。
1人の時間がなくなると心に余裕がなくなってしまうからです。
だから、子育てが楽しくないと感じやすくなるのではないでしょうか。
それだけ、頼ることができる相手の存在は子育てを楽しいと感じれるかどうかに影響を与えます。
子育てが楽しくないを改善する3つの提案
子育てが楽しくないと感じる原因がわかったので、次は少しでも楽しく感じられるようにするにはどうしたらよいのか考えてみます。
子育てが楽しくないを改善するために以下の3つの提案します。
- 子育てが楽しくなくてもダメじゃない
- 楽しいと感じることを子どもと一緒にする
- 誰かに頼る
それでは、1つづつ見ていきましょう。
子育てが楽しくなくてもダメじゃない
そもそも、子育てという行為じたい楽しいものではありません。
子どもは親の言うことを聞かないですし、想定外の事だらけです。
だから、子育てが楽しく感じられなくても仕方ないのではないでしょうか?
子どもが好きなら、それだけで親として最低限の子育てができていると思います。
まずは、子育てはそもそも楽しいものじゃないと認識することから始めてみませんか?
楽しいと感じることを子どもと一緒にする
子育ては楽しくないとは言っても、全てではないはず。
私の娘の場合は、車に乗ることが好きなので休みの日は少し遠いところの公園までドライブに行きます。
子どもも喜びますし、私自身も気分転換になります。
だから、一緒に楽しめるものが1つあれば気持ち的に少し楽になります。
まずは、日々の子育ての中で少しでも自分の気持ちが楽になることを見つけてみましょう。
誰かに頼る
子育てを楽しく感じられなくしている一番の原因は、1人の時間がないことでしょう。
だから、誰か頼れる人を見つけることをお勧めします。
私の家族の場合は、私が休みの日に子どもと二人で公園に行くなどして奥さんの1人の時間をつくるようにしています。
そうとは言っても簡単に頼る相手を見つけられない人もいるかもしれません。
夫婦間で協力がえられないなら、ご家族にお願いをするのも良いです。
それも無理なら、子育て支援機関に一度相談してみてはいかがでしょうか?
きっと1人で悩んでいるも少しはマシなはずです。
1週間に1度でも自分の自由な時間があるのとないのでは、心の余裕度が全然違います。
子どものためにも無理をせず誰かに頼ってみてください。
まとめ
子育てが楽しくないと親としてダメなんじゃないか?
以前の私はそう考えていました。
でも、子どもが好きならそれで良いんじゃないかと考えるようになりました。
かなり強引な考え方かもしれませんが、子育てを無理に好きになるように努力して苦しむよりも、正直に子育てが楽しくないと認めた方が楽です。
そして、私なりの子育てを少しでも楽しく感じられるにはどうしたら良いのかを考えるようになりました。
もし、あなたも子育てが楽しくないと苦しんでいるなら、まずは子育てが楽しくないと感じている自分を認めることから始めてみることをお勧めします。
コメント