こんにちは、タツマキです。
今日は、自分のしたいことについて書きたいと思います。
自分のしたいこと!
娘には自分のしたいことを見つけてそれに没頭してほしいと思います。
改めて自分のしたいことについて考えてみました。
でも、なかなかうかばないことに気が付きました。
たぶん、子どもの時はすぐしたいことを答えられたと思いますが、大人になるにつれだんだんしたいことを忘れてしまったように感じます。
それはどうしてか考えてみました。
それは、大人になると我慢をよくするようになったからじゃないかと思います。
したいことを我慢してしないとダメだと思い込み自分の本当にしたいことを隠してしまったからだと思います。
自分自身を見つめなおす!
自分の好きなことを忘れてしまったのなら思い出すしかありません。
そのためにはどうしたらいいんでしょう?
とりあえず、自分が気になることをすぐやることにしました。
ポイントは「すぐやる」ことだと思います。
結局、すぐやらないと忘れてしまってやらないことが多いと思います。
だから、手当たり次第思いついたことをとりあえずしてみようと思います。
今とりあえず運動不足なこともあり筋トレをしています。
仕事から遅くなった時はしないこともあるんですが、基本的に早く帰れた時は毎日しています。
学生の頃は、バスケ部だったので筋トレはよくしていました。
あの時ほど本気でやっているわけではないですが、体を動かすとなんだかうれしい気分になります。
自分は運動が好きなんだと思い出させてくれます。
これからできること!
できるだけ休みの日はでかけるようにしようと思います。
昔から歩くことが好きです。
何故だかはわかりません。
強いていうなら気分が良いからです。
特に知らない土地を歩くのが好きで気分があがります。
知らないことを知ることに無意識に気持ちがあがるのかもしれません。
だから、何かしたいと少しでも思う気持ちに敏感になることをこれから意識したいと思います。
それでは、また明日!